用語集
用語 | 定義 | 慣用語 |
システム及び分類 | ||
風車 | 単一もしくは複数のローターをもつ風車 | |
大型風車 | 定格出力が500kW以上の風車。 現在では、大型機の基準は1MW=1000kWに移行しつつある。 | |
小型風車 | ローターの受風面積が40㎡未満の風車 | |
風力発電システム WTGS(略語) | 風が持っている運動エネルギーを電気エネルギーに変換するシステム | 風力発電設備 風力変換装置 |
ウインドファーム | 風力発電所のこと 一般には、複数の風力発電装置のことを指す | 風車群 |
軸流(型)風車 | ローターの回転軸が風の流れに対して平行である風車 | AC-DC-ACリンク方式 |
水平軸(型)風車 | ローターの回転軸が水平面内にある風車 | |
プロペラ(型)風車 | プロペラ上のローターがあり、回転軸が風向きに対して平行である風車 | |
垂直軸(型)風車 | ローターの回転軸が風向きに対して垂直である風車。 | |
ダリウス(型)風車 | ブレードに加わる遠心力を張力で受けるように考案された円弧状のブレードを持つ垂直軸風車 | |
サボニウス(形)風車 | 半円筒状の羽根を向かい合わせにして組み合わせた垂直軸風車 | |
多翼形風車 | 多数の羽根をもつ軸流風車 | |
アップウィンド(形) | プロペラ型風車においてローターの回転面がタワーの風上に位置する方式をいう。タワーによる風の乱れの影響を受けないとされる。 | |
ダウンウィンド(形) | プロペラ型風車においてローターの回転面がタワーの風下に位置する方式をいう。振動が小さいとされる。 | |
揚力系風車 | ブレードに作用する揚力によって回転する風車 | |
抗力系風車 | パドルに作用する抗力によって回転する風車 | |
ヨー制御 | 風力を効率的に電力に変換するために風車の向きを風向きに追尾させる制御の方法 | 方位制御 |
フリーヨー | ローターに発生する空気力を利用して自律的にヨー制御を行う方法 | 自由ヨー |
失速制御 | ブレードに発生する失速減少を利用して出力制御を行う方式 | |
ティータリング | 回転軸に垂直な平面からの偏りを許すように、ローターをピン又は弾性体を介して支持すること。 | |
風況等環境条件及び資源評価 | ||
風速 | 空気が移動した距離とそれに要した時間の比(単位は通常m/s) | |
風速度 | 風の速度、ベクトル | |
10分間平均風速 | 10分間の平均の風速。(ある時刻の平均風速には通常、正午前10分の平均値をとる) | |
耐風速 | 構造物が耐えられるよう設計された最大風速の一般名称。設計条件では極値風速を用いる。 | |
基準風速 | 風車階級を定義するための基準となる極値風速。 備考 基準風速Vrefの階級で設計された風車は、風速のハブ高さにおける再現期間50年の極値的10分平均風速がVref以下の気象に耐える量に設計されている。 | |
風配図 | ある地点のある期間における各方位別の風向きの出現度数を、放射線状のグラフに表したもの。 | |
ウィンドプロフィール、ウィンドシアー法則 | 風速の鉛直方向分布 数学的表現として、対数則と指数則がよく用いられる。 (対数例) V(z)=V(zr)・ln(z/zo)/ln(zr/zo) (指数則) V(z)=V(zr)・(z/zr)α ここに V(z):高さzにおける風速 z :地上高さ zr :プロフィールを対応させるための基準地上高さ zo :粗度長 ln :自然対数 α :指数則の指数 | 風速の高度分布 |
ウィンドシアー | 風向きに対して垂直な面を横切る風速の変化。 備考 地表境界層では鉛直方向の風速変化。 | |
ウィンドアトラス | ある期間(月・季節・年など)の平均風速、風力エネルギー密度(W/㎡など)などの地域的分布を表す地図。 | 風況マップ |
構成要素 | ||
風車ローター | 風車において、風からエネルギーを吸収するために回転する部位。 ブレード、ハブ、シャフトなどから構成される。 | 羽根車、翼車 |
ブレード | 風車の回転羽根。(抗力形風車の羽根はパドルと呼ばれる) | 羽根、翼 |
ハブ | ブレード、もしくはブレード組み立て部品をローター・シャフトに取り付けている部位。 | |
ナセル | 水平軸風車において、タワーの上部に配置され、動力伝達装置、発電機、制御装置などを格納するもの。 | |
性能評価及び設計要素 | ||
前方風速 | 風車ローターに流入する十分に前方の風。 | |
風車後流 | 風車に流入した空気流の風車ローターの後方流れ。 | |
カットイン風速 | 風車が利用可能な動力を生むハブ高さにおける最小の風速。 | |
定格風速 | 風車の定格出力が発生するハブ高さにおける規定の風速。 | |
カットアウト風速 | 風車が利用可能な動力をうむハブ高さにおける最大の風速。 | |
ウィンドブレーク | 相互に高さの3倍以内の距離にある複数の障害物。 | |
安全基準・保護装置 | ||
失速フラッタ | 空力不安定現象(失速)に起因するブレードの構造振動現象。 | |
フェザリング | 風の入力に対し回転方向の力が生じないようにブレードのピッチ角を風向きに平行にすること。 | |